SWF バイナリ加工 python ライブラリを公開しました

こんにちは、gumi 元エンジニアの鎌谷です。 gumi では解析システムの開発や、今回紹介する SWF バイナリ加工ライブラリの開発を行っていました。 SWF バイナリ加工について ガラケー向けにインタラクティブなコンテンツを配信したい場合は、ほぼ全ての携帯…

DjangoテンプレートとGenshiを比較する

はじめに こんにちは。gumiの畠です。 世の中には、Advent Calendarなるものが存在しているみたいです。 僕は不勉強なのもあって今年になって初めて知りました。 そのうちの一つPython Web フレームワーク アドベントカレンダー にいかがですか?と @terapyo…

デコレータ式を適用した関数から元の関数名を探す

初めまして。gumiの天野です。 今日は、pythonのデコレータについて自分が勉強した内容を書こうと思います。 動機 urlの解析にあたり、あるurlに対してDjangoがどのviewを呼び出すのかを調べることになりました。 Djangoではresolve()という関数がちょうどこ…

モバイル向けCSSのインライン化ライブラリを公開しました

はじめに こんにちは。gumiの畠です。 今日のお題は悪名高きガラケーのCSSのお話です。 キャリアごとに色々あって面倒くさいガラケーのCSSも、これを読めばPCサイトのように簡単に扱えるようになります。 モバイルでもCSSを使おう! 最近のウェブサイトでは…

キャバウォーズで学んだスマートフォン初心者Tips

はじめまして、gumiのジョンです。8月に一ヶ月頂いてgumiのキャバウォーズアプリをMixi Touchスマートフォンに移植させて頂きました。対応の半分以上は単純にFlashからHTML5への書き直しでしたが、今考えたらいくつかの点は誰かが先に知らしてくれたらよか…

gumiStudy#8開催します!

こんにちは!gumiの奥田です。技術のgumiを目指しておこなっているgumiStudyの告知です。来週11月30日(火)に gumiStudy#8 をおこないます。日時2010年11月30日 19:30 〜 21:00場所株式会社gumi会議室 (東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パ…

gumiStudy#7開催しました!

こんにちは。gumiの奥田です。昨日(11/16)、gumi Studyで古橋貞之氏をお迎えして、「MessagePack」についてお話をしていただきました。 ※今回は携帯で撮影したため、画像が悪いです。 講演終了後は、弊社堀内とのセッショントーク MessagePackの誕生秘話や古…

gumiStudy#7開催します!

こんにちは!gumiの奥田です。技術のgumiを目指しておこなっているgumiStudyの告知です。来週11月16日に gumiStudy#7 をおこないます。日時2011年11月16日 19:00 〜 21:00 ※19:30より開始します。場所株式会社gumi会議室 (東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフ…

Pythonを高速化しよう!

はじめまして、gumiの津村です。 現在は解析系の仕事をしたり、ツールを作ったりしています。 今回の話は高速化についてです。 結構長めの文章です。

djangoで、テンプレートエンジンgenshiを使う

gumiの四柳です。tracなどで使われている、genshi ( http://genshi.edgewall.org/ ) というPythonのテンプレートエンジンがありますが、Djangoでgenshiを使ってページを出力する方法です。virtualenvを使って仮想環境を構築し、ページを出力するまでを書きま…

gumiStudy#6開催しました

こんにちは。gumiの奥田です。先日のgumi Study#6では芸者東京の山内さんをお迎えして、「おみせやさん」についてお話をしていただきました。講演終了後は、弊社堀内とのセッショントーク 開場の皆さんとの質疑応答は大変盛り上がりました。次回gumi Study#7…

オススメFireFoxアドオン

Hello, gumiのnakashimaです。 普段はgumi ソーシャルスタディでブログを書いていますがここでは初登場です〆(・・ ) 弊社ではモバイルアプリを開発し、"どんどん”リリースしています。 近日にも新しいアプリがリリースされますし、現在もリリースに向けてた…

gumiStudy#6開催します!

こんにちは!gumiの奥田です。先日開催されたgumiStudy#5では、GREEの伊藤直也氏から「JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る」という講演をおこなっていただきました。 iPhone/Androidという違うプラットフォームでも大幅に書き換えることなく…

Redmineを活用しよう!

こんにちは、gumiの奥田です。 肌寒い季節になってきました。体調管理には充分気をつけましょう。さて、弊社では各プロジェクトの管理としてRedmineを使っています。 今回はRedmineのちょっとした活用方法をご紹介します。カスタムクエリタスクの管理として…

gumiStudy#5を開催しました

こんにちは。gumiの奥田です。先日のgumi Study#5ではGREEの伊藤さんをお迎えして、JavaScriptで作るスマートフォン開発についてお話をしていただきました。 講演終了後は、弊社堀内とのセッショントーク 次回gumi Study#6は11/02日に芸者東京エンターテイン…

Djangoでキャッシュ機能付きモデル

はじめにというか雑談 こんにちは。gumiの畠です。 先日GREEでスターフロンティアというゲームを公開しました。 ここ2か月くらいの忙しかった日々が報われたかと思うと感慨ひとしおです。 まぁ今も修正やら調整やらで忙しいのは変わらないのですが。。。 キ…

gumiStudy#4を開催しました

こんにちは。gumiの中村です。先日、のgumi Study#4ではmixiの山下さんをお迎えして、mixiアプリのスマートフォン対応についてお話をしていただきました。 また、弊社エンジニアのジョンがmixiアプリのスマートフォン対応についての発表をおこなっております…

hadoopの話とpythonでデータマイニングをする話

gumiの粟飯原です。 データマイニングやってます。しかしながら最近はあまりデータをいじる時間がなく社内でプレゼンばかりする日々で、社内でも私がなにやってるのかわからないというもっぱらの評判。そこで今回は一応データ解析もやってはいるんだよという…

Python-twoauthでTwitterのOAuth認証

こんばんは。gumi の濱咲です。Twitter の Basic 認証が終了したので、OAuth 認証の方法を紹介いたします。 使用するライブラリは「Python-twoauth」にします。 Basic 認証は非対応です。SearchAPI がありませんが、その辺は適宜。 Applicationの作成 dev.tw…

gumiStudy#3を開催しました

こんにちは。gumiの中村です。先日、露木さんをお迎えして、gumiStudy#3を開催しました。今回は「Django 次の一歩」ということで、チュートリアルはやったけど、さてどうしよう?という人に向けてお話をしていただきました。 発表スライドはこちら↓ gumiStud…

pytyrantを継承して、文字列以外のオブジェクトも入れられる用にした

こんばんわ橋本大輔です。gumiのソーシャルアプリではDjangoから・memcached from django.core.cache import cache http://docs.djangoproject.com/en/1.2/topics/cache/・tokyotyrant from pytyrant import Tyrant http://code.google.com/p/pytyrant/を使…

Pythonのシリアライズ/デシリアライズ

こんにちは。gumiの木村です。 すっかり秋めいて寒い位になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、今回はPythonのシリアライズを題材に書いてみたいと思います。 シリアライズとは、簡単にいうと数値・リスト等のオブジェクトをファイルやDB等に…

gumiStudy#3

こんばんわ!gumiの奥田です。 夏の終わりを感じ、松茸やサンマが頭に浮かぶ今日この頃です。さて、先日開催された「gumiStudy#2」に引き続き、gumiStudy#3 の告知で御座います。日時2010年9月28日 19:00 〜 21:00場所東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワ…

python-twitter

こんばんわ、gumiの申です。 先月行った勉強会のネタですが、「python-twitter」でございます。 twitterのAPIを使ってみましょう。【ライブラリを準備しよう】 http://cheeseshop.python.org/pypi/simplejson http://github.com/simplegeo/python-oauth2 htt…

GitとSVNの差異

はじめまして gumiの金男と申します。僕はpython、Git、Djangoを使った経歴はそんなに長くないです。 今まではjava, svn, mvc フレームワークを使ったプロジェクトに参加した経験が多かったです。 Djangoはmvc基盤のフレームワークなので初めて勉強するのに…

iPython(あいぱいそん)のススメ

こんにちわ。gumiのコースターエンジニアこと藤津です。 だんだん哀愁漂う秋になって参りましたが、如何お過ごしでしょうか?そんなタイミングでブログを書かせて頂きます。ブログのネタですが、iPython(あいぱいそん)です。 What's iPython? Pythonを対話…

gumiStudy#2

こんばんわ!gumiの奥田です。 最近暑さも薄まり、哀愁漂う秋を感じる今日この頃です。さて、先日開催された「gumiStudy#1」に引き続き、gumiStudy#2 の告知で御座います。場所東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー15階内容memcachedについて、株式会社…

15行で書くソーシャルゲームのリアルタイム・ランキング

はじめに こんにちは。gumiの畠です。 先日弊社CTOの堀内がgumiStudy#1でKVSについての講演を行いました。(スライドはここ) そこで今回は実際にKVSを使用している例として、リアルタイム・ランキングを取り上げたいと思います。 一見難しそうに思えますが…

本当に初めての人の為のDjangoプレ入門

Djangoを始めるその前に こんにちは。gumiの西川です。さて今回はPythonもDjangoも始めたばかりの私が、あえてDjangoのことについて書いてみたいと思います。というのも、正直Djangoの公式サイトは本当に始めたばかりの初心者の入り口としてはあまり優しくな…

初心者が初心者に送るシェルと Python のオムニバス

みなさん,グミにちわ!新入社員の osada です. 入社したばかりで右も左も解らないのに「技術ブログを書け」とは,それなんて無茶ぶり?と思ったのですが,逆に初心者にしか書けない「初心者向き」の記事を書けば良いのでは?と思いました.ということで, …