gumiStudy#20を開催しました。

9月26日(金)にgumiStudy#20を開催しました。gumiStudyでファシリテーターをさせていただいている高柳です。 前回の#19ではgumiのリリースしたゲームについて、関わる職種を横軸に全部見せる構成で、 ディレクター・デザイナー・エンジニアの視点からお話さ…

勉強会「覚醒! JavaScriptを開催しました!!」

覚醒! JavaScriptを開催しました!!こんにちは、はじめまして。 フロントエンドエンジニアの原口です。 もう1月も前の話になりますが、7月19日(土)に覚醒!JavaScriptという勉強会を開催しました。 ご報告が大変遅くなり申し訳ございません。 当社ではスクリ…

gumiStudy#19を開催しました。

すっかり突然の雷雨が風物詩になりつつある6月24日(火)にgumiStudy#19を開催しました。gumiStudyでファシリテーターをさせていただいている高柳です。前回のgumiStudy後にgumiArtStudy*1が生まれ、そちらの開催もあり、 gumiStudyの開催と報告が遅くなって…

gumiStudy#18を開催しました。

都内で大雪が予報されて開催が危ぶられた2月20日(木)にgumiStudy#18を開催しました。 gumiStudyでファシリテーターをさせていただいている高柳です。#16でもAWSをテーマに行いましたが、今回もAWSで開催しました。16回はAWSのサービスを中心にサービスの知…

ハッカソン を1月18日(土)・19日(日)に弊社会議室で開催しました

こんにちは、gumiでエンジニアへの研修を担当している高柳です。 今回のレポートは「supproted by gumi」として2日間開催したハッカソンの話しです。開催のきっかけは社内のエンジニアからやってみたいという提案でした。昨年からやっと私が社員のつぶやき…

ネイティブアプリ開発合宿l in 湯布院

土日を使って開発合宿を行なったところ、非常に良い経験となりました。合宿をやってみたいという人がいましたらご参考にどうぞ。 初日 10:00 会社集合、出発 12:30 現地到着、その後食事など 15:00 合宿場所にチェックイン、開発開始 20:00 夜の湯布院を散歩…

gumiStudy#16を開催しました。

去る10月17日(木)に弊社大会議室にてgumiStudy#16を開催しました。 今回はAWSをテーマに、AWSの安川さんと、弊社システムオペレーションエンジニアの本間による講演を行ないました。「gumiStudy #16」 【gumiのAWSの活用方法についてお話しします!!】…

熱海でハッカソンを開催した意味とは?

初めまして。gumiでエンジニアをしています中野と申します。 そろそろ8月も終わり、9月がやってきますね。時間の経過は本当にあっと言う間です。 さて、去る8月3日(土)に有志を募り、熱海でハッカソンを開催してきました。 今回は、その時の様子と感想を書か…

gumiStudy#15を開催しました。

少し涼しい気候から急に真夏の日差しが強くなってきた7月22日(月)に、弊社大会議室にてgumiStudy#15を開催させていただきました!場の進行をさせていただいた技術教育担当の高柳です。当日は小雨の降り出す天候でしたが、40名近い方の参加、ありがとうござ…

gumiWestStudy #1 〜 Cocos2d-xとUnity

5/16日にUnityとCocos2d-xについて、社外から識者をお招きし勉強会「gumiWestStudy #1」を開催しました! 今回はネイティブアプリを作る技術として注目されている「Cocos2d-x」と「Unity」について。 ネイティブアプリを作る場合、通常iOS(Objective-C)とAnd…

gumiStudy #14 を開催しました!

春も終わりを告げるGW直前企画、4月24日(水)に gumiStudy #14 を開催させていただきました。第一部はgumiの海外開発事例を、第二部は海外開発でも使ったNode.jsの検証結果をお送りしつつ、さらに公募によるライトニングトークス+懇親会付きという2時間半…

GitHub Enterpriseのススメ

gumiではバージョン管理システムにGitを採用していますが、 その中でもGitHub Enterpriseを推進しています。GitHubは皆さんご存じかと思いますが、 GitHub Enterpriseは社内にGitHubを構築できるという画期的なサービスです。多くの人がGitを使ったことがあ…

盛り上がるキーボード談義

皆さんはキーボード何を使っていますか? エディタ論争と同じくキーボード論争はよく巻き起こる永遠の議題でもありますが、 gumiではやはりHHKBが人気です。Professional2の愛用者もいれば、Professional2 Type-Sの静音が良いだの、 タイプ音にはある程度の…

MySQL Casual Talks @gumi福岡

MySQL Casual Talks というイベントをご存知でしょうか。 「もっと深く浅く、広く狭くMySQLを使っていこう」と思っている趣旨の人との つながりを作っていくための緩めのコミュニティです。 福岡でも、MySQL Casual Talksを開催したいよねという Sprint_MT …

gumistudy 福岡 #2 を開催しました

4/25 に福岡オフィス移転後最初の gumistudy を開催しました。今回のテーマは「バージョン管理システム」。同じく福岡にオフィスを構える KLab 株式会社様と共催させていただきました。KLab 様では Bazaar、gumi では Git を中心に使用しています。gumi から…

アジャイルな見積もりと計画づくりをするために必要なたった1つのこと

単に「見積もりをする」ときどのように見積もっていますか? 「プランニングポーカー」ですか? それは正しく使えていますか?それらの再確認も含め、 社内勉強会にてやっとむさんをお呼びして「アジャイルな見積もりと計画づくり」勉強会を行いました。「計…

自然に偉大と呼ばれるエンジニアになるたった6つの方法

XP(Extreme Programming)で有名なケントベックは言いました。 僕は、偉大なプログラマなんかじゃない。偉大な習慣を身につけたプログラマなんだ。 今まで出会ってきた「偉大だ」と感じるエンジニアには共通した習慣があるように感じます。 道具に拘りがあり…

我々は「Python」に何を求めているのか?

弊社ではプログラミング言語としてPythonを採用しています。 最近のウェブ系スタートアップが採用しているプログラミング言語やフレームワークまとめ - laiso パッと見て頂くと解るかと思うのですが、思った以上にPythonという言語はスタートアップに採用さ…

第壱話 見積もり、襲来

変化を愛せよ! 見積もり、やってますか?アジャイル、やってますか? さて、今回紹介したいのは「プランニングポーカー」です。 これはカードゲームのように見えますが、実際にはプロジェクトにおけるタスクの大きさを見積もるために必要なツールです。これ…

すべての開発者は快適な椅子を持つべきである

プログラマの権利宣言、って知っていますか? すべてのプログラマは快適な椅子を持つべきである 現実に目を向けよう。我々は毎日8時間大方座って過ごしている。どうしてその8時間を快適な優れたデザインの椅子で過ごさないんだ? 開発者には8時間座っているこ…

TDDをマスターしたい人が呼ぶべき伝道師1選

社内勉強会において、 TDDの伝道師、t-wada(和田卓人)さんにお話を戴きました!TDDというとまず思い浮かぶのが、 テストってそもそもたくさんあるよね まずテストに何を書いて良いかわからない といったようなことかと思うのですが、 そういった疑問に対し…

エンジニアを高める社内勉強会のススメ

gumiでは社内勉強会を毎週(週に1〜2回)行っています。 gumiで行っている勉強会は主に3つあり、 社内のエンジニアの発表/LT 社外から呼んだエンジニアの発表 社内エンジニアの手を動かすハンズオン といったことを行っています。なぜ3種類あるかという…

Facebookアプリ開発で知っておくべき仕様の話(基礎) gumiStudy#11開催しました

こんにちは、gumiの新居です。 遅くなりましたが、昨年12月21日、株式会社マイネット・ジャパン様と共催でgumiStudyを開催致しました。 概要はこちら http://atnd.org/events/22907 今回のテーマはFacebookアプリ勉強会。 弊社からはCTOの堀内、株式会社マイ…

世界中のエンジニアが目指す企業に向けて

gumiの堀内です!この度、海外戦略の一環としてPlayfishのエンジニアと開発を行いました。 勿論、彼らはすべて英語、 意思疎通は難しいかとも思われましたが、 そこはエンジニア、技術話に花が咲きました。 *1 社内での取り組みや、その成果が生かされた瞬間…

gumiStudy #10「ソーシャルゲームの解析を支える技術-Hadoop編-」開催致しました

度々登場しております、gumiの新居です。 最近勉強会報告のブログばかりとなっておりますが、また何か面白いネタがあれば書きたいなーと思いつつ業務に追われ後手後手に回っております。。。 ということで、遅くなりましたが、先日11/8(火)、【エンジニア…

【リクルートエージェント×gumiStudy@福岡】 ソーシャルゲームの解析を支える技術〜 MongoDB編〜開催いたします!!

こんにちは。エンジニアの新居です。 今日は勉強会の告知をさせて頂きます。先日gumiの地方拠点として開設致しました、福岡オフィスのある福岡にて、11月19日(土)【リクルートエージェント×gumiStudy@福岡】 ソーシャルゲームの解析を支える技術〜 MongoD…

AWS × gumi 合同勉強会

gumiエンジニアの新居です。少々遅くなりましたが、10/28(金)、Amazon Web Services (AWS)を提供されているアマゾンデータサービスジャパン株式会社様との社内合同勉強会を開催させて頂きました。 簡単にではありますが、今回も勉強会の報告をさせて頂きま…

gumiStudy #9「ソーシャルゲームの解析を支える技術-MongoDB編-」開催致しました

こんにちは、gumiの新居です。先日10/24(月)、祝gumiStudy復活ということで、約11ヶ月ぶりのgumiStudy #9 【エンジニアカフェEvent×gumiStudy】ソーシャルゲームの解析を支える技術-MongoDB編- を、パソナテック様に会場をご提供頂き、開催致しました。 今…

Titanium Mobile初心者が、スマートフォンアプリ開発で最初におさえておきたいメソッド

はじめまして、こんにちは。 エンジニア一年目、gumiの新居(ニイ)です。拙い知識と拙い文章の私が今回ブログを書かせて頂くことになりました、よろしくどうぞ。 高度な内容は書けませんが、活用して頂ければ幸いです!! (間違った記述がありましたら、ご…

Ragdollを触ってみた

はじめに はじめまして。gumiの古閑です。簡単に自己紹介するなら、僕はWebエンジニアとしては働くのはgumiが初めてです。 今まではコンシューマーゲームを主としてきましたので、Web素人の僕がgumi Engineer's Diaryに何を書こうかと考えていたのですが、良…