GitHub Enterpriseのススメ

gumiではバージョン管理システムにGitを採用していますが、
その中でもGitHub Enterpriseを推進しています。

GitHubは皆さんご存じかと思いますが、
GitHub Enterpriseは社内にGitHubを構築できるという画期的なサービスです。

多くの人がGitを使ったことがあるとは思いますが、
GitHubって便利ですよね。
Gitがこれほど普及した理由の一つとしてGitHubというツールがあったから、
というのは非常に大きいと思っています。

ここで疑問があると思います。
「何故GitHubのprivateリポジトリを使わないのか?」


答えの一つとして、
「情報共有の範囲を社内に区切ることによってより密度の高い情報共有をする」
という事があります。


人によってはprivateじゃなく、
publicにしてオープンソース化し、
外に公開すれば良いじゃない、
そうすれば優れたエンジニアがどんどん更新してくれるよ、
って言うかもしれません。


でも、違います。
自分たちの持つナレッジやスキルに最適化され、
かつ、そこでのみ輝きを持つコードというものも確かにあるのです。
クローズなソーシャルコーディングでこそ生きるコードもあるのです。
勿論、クローズな意味合いを持つコメントもありますし、
モジュールや、APIもあるのです。


じゃ、
「何故GitHubBusiness Plansを使わないのか?」


これは、GitHub Enterpriseがセキュアコントロール可能であるということもあります。
例えばBusiness Plansは外部のGitHubを用いるため、会社によっては社内のソースコードを外部に置くなんてとんでもない、という話があるかもしれません。
それなら、GitHub Enterpriseで内部に置けばいいのです。
それに加え、LDAPのようなアカウント管理まで揃っているので準備は万全です。(追記)


また、GitHubが落ちていたりメンテナンスしていてもそこに依存せず、
自分たちはコードを気兼ねなくpush/pullすることができますし、
GitHubというツールを使うことは阻害されません。
加えて、バックアップも自由に取ることができます。


もう一つの選択肢として、Gitoriousを挙げる人もいるでしょう。
オープンソースGitHubクローンです。


確かにGitHub Enterpriseは有料です。カスタマイズもできません。
しかし、GitoriousはGitoriousで運用コストが高くなりがちです。
バージョンアップであるとか、カスタマイズのコストは自分たちで支払わなければなりません。


そういう意味で、GitHub Enterpriseは完全にソフトウェアとして提供されている、
という強みがあります。
機能の向上や、Bugfixなど非常に便利に行えます。
実行イメージで提供されるため、コードをいじったりする必要性はありません。


そして、何より、「自分たちだけのGitHub」って格好良くありませんか?
gumiならではのGitHubを育てるって、凄いことなんです。

gumiオリジナルのGitHub、あなたも一緒に育ててみませんか?